2019年03月29日

旅立ちのとき

IMG_9671.JPG

今年もこの日が訪れました。

退職辞令交付式。

名残惜しい雰囲気はやっぱりちょっと…

第二の人生の始まりでもあるのですから、爽やかに送り出したいのですが、それ以上に惜別の念が勝ってしまい…

いずれにしても、今後皆さまのご活躍をっ!



海外出張も含め、ついに年度中の出来事を年度中にブログ更新することが叶いませんでした…

ここはもう開き直って、新年度以降も本年度の出来事を躊躇することなく、アップしていきたいと思います!



本年度も皆様方のからのお支えで何とか過ごすことができました。

来年度はより精進して三条市政を展開してまいりたいと考えております。

本年度も本当にありがとうございました。
posted by 国定勇人 at 10:38| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月27日

唯一無二

IMG_9740.JPG

昨日は、部課長級で定年退職される方の送別会。

今年はたった1人っ!

でも、今の三条市の姿を形作った最大の功労者と言っても過言ではない方っ!

こうした尊敬して信頼してやまない方が卒業されることがどれだけ三条市にとって損失となるのか…

それは4月になってヒシヒシと感じることになるのでしょうね…

いずれにしても、お疲れさまでした!
posted by 国定勇人 at 11:35| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月26日

日本を知る衝撃を、世界へ。

IMG_9735.JPG

昨日は“JAPAN HOUSEフォーラム2019”のパネリストとして参加するため、東京へ。

私自身がどれだけお役に立てたかは分かりませんが、原研哉総合プロデューサーのお話を始め、私自身もまた大いなる刺激を受けました。

生半可な気持ちでは臨んではいけないジャパンハウス事業への参画ですが、幾多の苦難を乗り越え実現したその先には、それまでの苦難(投資)を遥かに上回る収穫が得られ、そればかりか更なる展望が自ずと開かれているのは、実践者である私たちが何よりも感じていることです。

会場では、“サンパウロも是非っ!”と厚かましいお願いをしましたが、それに挑戦するだけの価値がジャパンハウス事業にはあると確信しております。

“日本を知る衝撃を、世界へ。”

その伝道者に皆さんもなりませんか?
posted by 国定勇人 at 16:14| 新潟 ☀| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月25日

ちょっとだけよ〜

IMG_9718.JPG

今日は定例会最終日。

そして、東京でジャパンハウスの報告会のために上京。

というわけで、時間がありません…

ということで、写真だけちょこっと掲載。

いや〜、素晴らしいコンセプトのレストランが出来そうです!
posted by 国定勇人 at 09:10| 新潟 ☀| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月22日

贅沢な空間

IMG_9632.JPG

以前、コメリの社長さんからもお誘いをいただいていたこともあり、先日、同社創業者の捧賢一さんが収集されたコレクションを展示している雪梁舎美術館にお邪魔してまいりました。

国道8号線脇に位置する立地にも関わらず、落ち着いた雰囲気が漂っています。

で…

中に入ってみると、静かな空間に心が洗われるような作品がズラリと…

何よりも、靴を脱いで畳に身を委ね、作品を眺めると、気持ちが静まります…

本当におススメの美術館です。

IMG_9627.JPG

願わくば…

これだけのコレクションの一部を三条市の公共施設でも、時折観覧できる機会を得られないものかしら…

少し考えを巡らせてみたいと思います。
posted by 国定勇人 at 12:08| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

二大権能の行使完了。

IMG_9671.JPG

先ほど、部課長会議を開催し、4月1日付け定期人事異動を発表しました。

これにて、市長の持つ2大権能である予算編成権と人事権をフル活用したことになります。

例年同様、いや例年以上に脳漿を絞り出す思いで、行使できたのかな?といささか自負しております。

本年度末まで残り1週間っ!

悔いの残らないよう、最後まで駆け抜けてまいりますっ!

(それにしても、イチロー選手の引退には感慨深いものを感じます。でも、あそこまで走り続け、スマートに自分の選手生活を幕引きできるイチローさんは本当に凄い方だと思います!)
posted by 国定勇人 at 08:24| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月20日

これだけは勝てませんと思いましたが…

IMG_9635.JPG

先日、ご縁を頂いて、アリババさんにお邪魔しました。

“スマホで見つける地方のしごと”のシンポジウムでも各パネリストが指摘したとおり(もちろん私も!)、生活の豊かさは圧倒的に地方の方が上だと実感しますし、仕事内容も東京を中心とした都市部に決して引けを取るものではないことは保証できるのですが、さすがにこうした職場環境はなかなかないですな…

IMG_9636.JPG

と思いましたが、三条市内にもこうした環境を持っている企業を幾つか知っています!(私が知っているだけでも!)

ということは、ステレオタイプ的発想に固執しない限りは、三条への移住の方が合理的選択となるということですねっ!

無題.png

というわけで、改めて“三条おしごとナビ”をご紹介します。

まずは覗いてみてくださいませ。
posted by 国定勇人 at 17:09| 新潟 | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月19日

平成のうちに是非どうぞ!

IMG_9646.JPG

三条市の誇る日帰り温泉施設“いい湯らてい”のロゴが生まれ変わりました(関連記事はこちら)。

(ちなみに、この“いい湯らてい”が、私自身にとって三条市への移住を決めた要因の1つとなっておりまして、その点は昨日のシンポジウムでもお話させていただきました)

IMG_9650.JPG

こうしたロゴ一新とは裏腹に、“いい湯らてい”マインドは不変でございまして…(褒め言葉!)

平成が終わりを迎えようとしているこの時期に、いつもどおりのベタで貪欲な企画を社員が思い付いてくれました!(褒め言葉!)

それがこちら“「平成」で写真を撮って思い出づくり”企画っ!

マイクのコードまで“あの”会見を再現した自信作となっております。

というわけでございまして…

是非どうぞっ!(会見した官房長官がかけていたメガネまでは完全再現しておりませんので、完全再現にこだわられる場合にはご持参くださいませ…)
posted by 国定勇人 at 12:12| 新潟 | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月18日

嬉しい悲鳴⁉︎

F68BC737-AF58-46F8-AAD9-94B6AE78F889.jpeg
3月に入り、10時台の東京行き上り上越新幹線に乗ると(自由席ですが…)、長岡駅でほぼ満席に、越後湯沢駅で立ち席になります。
ガラガラで減便対象になるよりは余程マシなのですが、2階建てマックスが引退した時が少しだけ心配です…
posted by 国定勇人 at 15:21| 新潟 ☀| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

恒常的な東京出張

IMG_9643.JPG

本日もまた日帰り上京です。

今日は、“東京オリパラ機運醸成意見交換会”の委員として、そして“大都市圏の早期離職者等と地方の中堅・中小企業とのマッチングを促進するシンポジウム「スマホで見つける地方のしごと」”におけるパネルディスカッションのパネラーとして、それぞれ責任ある立場としての発言をしてまいりたいと思いますっ!

写真は、先日の東京出張後の1コマ。

全国道の駅連絡会関係の公務を終えた19時半過ぎから、大学時代の友人が4月からニューヨーク転勤するというので集まれる人間だけで開いたプチ壮行会のときのもの…

私以外は一浪以上なので、その分年齢に若干の差異はありますが、ほぼ同年齢の友人たちっ!

こうやって改めて眺めてみると、変わっているような変わっていないような…

でも、みんなそれぞれ一生懸命に生きていて、それが何よりっ!

思い出に残るひと時を過ごすことができました。



しつこいようですが、こちらの職員動画が目標の2,000回を達成しましたっ!

職員がふと漏らした2,000回という根拠レスな数字ではありましたが、まずは職員が一番胸を撫で下ろしているのではないかと思います。

これでいよいよ、本丸の就活生へのアプローチに専念できますねっ!

過去の100%職員による自主制作による採用動画も見モノですので、こちらをどうぞっ!
posted by 国定勇人 at 09:57| 新潟 ☀| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月15日

糖質制限ダイエットの味方

IMG_9591.JPG

私は無類のラーメン好き。

ですから、こんなものを食べたり…(ラーメン処潤さんの小豚らーめん)

IMG_9584.JPG

休みが取れれば、家族でこんなところで…

IMG_9586.JPG

こんなものを食べたり…

と暴飲暴食の日々…

でも、加齢とともに代謝が悪くなり、お腹がポンポコリンになる始末…

そこで、始めたのが糖質制限ダイエット。

あくまでもユル〜くですが、それでも、できる限り、炭水化物は取らないようにしております。

ただ、食べるな!と言われれば言われるほど、食べたくなるのが世の常でありまして…

IMG_9604.JPG

そんなときの味方がブランパン。

圧倒的な糖質の少ないパンなのです!

そして…

IMG_9603.JPG

このブランパンが家で作れちゃう魔法のようなホームベーカリーがあるんですっ!

しかも、燕三条製っ!

ローソンでしか手に入らないブランパンが家で作れるなんてっ!

拙ブログはもちろん、俗に言う“企業案件”とは無縁のものですが、どうしてもお伝えしたくてっ!

ツインバードさん、さまさまですっ!



さて…

これから東京出張です。

気合い入れて行ってまいります!
posted by 国定勇人 at 09:48| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月14日

もう少し!

IMG_9617.JPG

新潟日報さんの愛の溢れる後押しもあって、職員採用動画の再生回数が1800回に迫る勢いとなっております。

目標の2000回まであと少しっ!

引き続きの皆様方からの憐れみを施し下さいますよう、宜しくお願い申し上げますっ!



お蔭様で、再生回数のみならず、反響も頂いているのですが、その多くは他市町村や動画制作会社からのお問合せとなっており、肝心の就活生に届いているかどうかが心配ではありますが…(ちなみに、企画立案、撮影、出演、編集に至るまで、完全に職員による自主制作です!)

まずは目標の再生回数を目指していきたいと思います。
posted by 国定勇人 at 16:08| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

井の中の蛙でした…

IMG_9605.JPG

先日、経済部長がいつものように幾つかの案件を持って“報・連・相”に市長室に来たときのこと…

“報・連・相”も終盤に差し掛かり、“まぁ、これもほんの報告程度でありますけど…”と言って切り出したのが、“燕三条工場の祭典”がドイツデザイン賞を受賞したというものでした…

“まぁ、ドイツデザイン賞というくらいですから、日本のグッドデザイン賞的な位置付けなのですかね…”との経済部長の囁きに、全く違和感なく頷いていたのですが、ブログのネタにでもなればと思い直し、改めてネットで調べてみると、凄い賞ではありませんかっ!(グッドデザイン賞が凄くないといっているわけではありませんよ。受賞インパクトが一国レベルなのか世界レベルなのかという賞の持つ性格を申し述べているだけですので、念のため…)

こちらのサイトには、“ドイツ・デザイン賞(2002年度よりドイツ・プロダクトデザイン賞から現名称へ変更)は、ドイツデザイン協議会によって運営されるデザイン賞です。ドイツ連邦の公式のデザイン賞として連邦経済省によって1962年に設立されました。優れたプロダクトと、デザインの発展に貢献した人物を、それぞれ隔年で選定しています。プロダクトの選定は、iF賞など国内で開催されている他のデザイン賞を受賞した製品を対象にしており、これらの中からドイツ国内で最も優れたデザインを選定し、顕彰することを目的としています”と記載されているのですが、ここにも記載されているiF賞やレッドドットデザイン賞自体が世界三大デザイン賞に位置付けられているのですから、他のサイトでも記載されているように“賞の中の賞”と評されているのも納得です。

ということで…

ノミネートされるだけでも快挙なのですが、賞まで獲得してしまったのですから、本当に凄いことっ!(関連記事はこちら

燕三条工場の祭典の快進撃は暫く止みそうにないですな…

それにしても…

ドイツデザイン賞の位置付けさえ知らなかったとは…

私たちもまだまだですね…
posted by 国定勇人 at 12:35| 新潟 ☔| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月12日

知る人ぞ知る…

IMG_9626.JPG

東急百貨店でジャイアント馬場展が行われた際に使われたデパートの懸垂幕のご寄付を頂きましたっ!

これ自体が異例中の異例の出来事なのですが…

個人的には、この企画展で初出品されたジャイアント馬場さんが自ら描かれた油絵に興味を抱きました。

元々馬場さんが美術部に所属されていたこともあって、本格的な油絵なのです(少なくとも、素人が書くようなレベルのものではありません。美術展に出品するレベルはあるのではないかと…あくまで素人判断ですが…)。

ご遺族の方にお伺いすると、10数点は保管されているとのことっ!

これは良いお話を伺いました。

三条市内での名誉市民顕彰の企画展に具体的なイメージが沸きました!
posted by 国定勇人 at 15:12| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人生の岐路に立っている皆さんへ

無題.png

仰々しい表題となりましたが、卒業のタイミングとか、新たなステップに踏み出したいとか、大なり小なり、或いは、明確であろうとそうでなかろうと、必ず人生の岐路には立つものです。

或いは、人生をより豊かにするために、敢えて人生の岐路を創り出そうとする方もいらっしゃると思います。

そんな皆さんの少しでも助けになればと思い、作ったのがこちら、“三条おしごとナビ”です。

三条市には、地方都市には珍しく、多種多様な仕事に満ち溢れております。

そして、そのほぼ全ての企業が、新たな一歩を踏み出そうとするあなたを仲間にしたいと思っております。

今回は、その第一弾として、そんな企業のほんの一角を占める62社80件の求人情報を取り揃えました。また、三条とは何ぞや?というイロハについても触れていただけるように致しました。

是非とも皆さん、覗いてみてくださいませ。

ちなみに、私も、人生の岐路に立ったとき、生まれ育った東京から三条を選択した1人です。

私にとっての三条への移住を意識し始めたきっかけは、仕事帰りに夕陽が奇麗なことに気付き、そのままクルマを走らせ、その30分後には、日本海に沈む夕陽を見ている自分の存在があることに気付いたり、同じく仕事帰りに、疲れた身体を癒そうと思い立ち、同じくクルマを走らせること30分の後、露天風呂の天然温泉に浸かっている自分の姿があることに気付いたりしたときでしょうか…

東京では決して味わうことのできない贅沢な時間の使い方ですからっ!
posted by 国定勇人 at 12:16| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月11日

変わらぬ誓い

IMG_9625.JPG

あの忌まわしい東日本大震災から、8年が経過しました。

改めて、尊い生命を奪われた方々に対しまして深く哀悼の意を捧げるとともに、今もなお苦しんでいらっしゃる全ての被災された方々に心からのお見舞いを申し上げます。

三条市内には、77名の浜通り地方から避難された方々が今もなお生活をされております。

“三条に避難されて来られた方々が1名残らず、生活再建に一定の目途がつくその日まで、私たちは全力で支援する”

800名余の方々がバスに乗って避難されて来られたあの晩に立てた誓いは、今もなお変わらず立て続けております。

とはいえ、私たちにできていることといえば…

浜通り*さんじょうライフ”を毎週編集・配布をするとともに、週初めの庁議で避難されている方々に変化がないかどうかの確認を行う…

実に地味な行動かもしれませんが、継続は力なりと心を据え、8年間変わらず、この取組を継続しております。

それでも、1〜2ヶ月に1回くらいの頻度で、“先週、1組の世帯が住宅を改修し終え、南相馬市に戻りました”といった報告を受けると、少しだけ肩の荷が下りた気がしております。

でもでも、まだまだ道半ば…

今日を節目に誓いを新たにし、新鮮な気持ちで、避難されている方々に寄り添っていきたいと思います。
posted by 国定勇人 at 15:44| 新潟 ☔| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

潮目が変わった

IMG_9616.JPG

今週水曜日まで開催されている若手芸術家支援事業の一環としての“渡辺美保子展〜ひめさゆり・咲く〜”(関連記事はこちら)。

私は開場式に参加させていただいたのですが、開場式参加者が想像を大きく超え、椅子を追加しなければならなくなるほどっ!

もちろん、それは専ら、彼女の作品の素晴らしさによるものなのですが(春を迎えようとしているこの時期に、会場いっぱいを埋め尽くしているヒメサユリを見ると、花より団子派の私でさえ、心が安らぎます!)、最近の動きを見ていると、必ずしもそうでもないような気もしていまして…

IMG_9615.JPG

と申し上げますのも、三条市美術展を始め、文化芸術のイベントの来場者がここ1,2年で増え始めているような気がしてならないのです。

私たちのまちは、どちらかというと、国内外の市場経済に常に直結しているためか、超現実主義的な色彩の強い街柄なのですが、その潮目がここ1,2年で変わってきているような気がするのです(もちろん、良い傾向としてですがねっ!)。

何というか、日々の現実に向き合うだけでなく、ほんの少し、気持ちにゆとりが出来てきているといいますか…そんな潮目を感じるのです(例えば、首都圏への文化芸術鑑賞ツアーも密かに大人気で、いつも抽選いただくほどなのです…)。

でも、これは素晴らしいことっ!

都会生活とは異なり、人らしい贅沢な時間を送ることのできるこの街で、心のゆとりも手に入れることができれば、或いは心のゆとりを取り戻す手段を手に入れることができれば、鬼に金棒ではないですかっ!

今年12月には、いよいよ三条市体育文化会館がオープンします(関連記事はこちら(建設中の今を伝える記事はこちら))。

この芸術文化面における上げ潮基調を確かなものにするため、同施設の運営を始め、ソフト授業を充実していかなければなりませんねっ!

こちらの方もご期待いただければと思います。

いずれにしましても…

渡辺美保子さんの素晴らしい作品を鑑賞できるのは水曜日までっ!

是非とも、足をお運びくださいませっ!
posted by 国定勇人 at 11:10| 新潟 ☔| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月08日

オジサンは将来に期待が膨らむよ!

IMG_9456.JPG

市内全中学校の次期生徒会役員全員を対象とした1泊2日の研修“勇志塾”が今年も開催されました。

毎年毎年、参加する生徒たちの姿を見て、何も考えていなかった私自身の過去を振り返り、本当に恥ずかしくなるのですが…

今年はもっと凹みました…

IMG_9455.JPG

例えば、私の講演後の質疑応答。

大人向けに少なからず講演をさせていただいたり、そんなに仰々しくなくても、日頃頻繁に面会やら打合せやらを続けているのですが、あんなに、@一を聞いて十を知った上で、A更に自分の意見を乗せ、B対立型ではなく建設的雰囲気を持たせるような表現方法で、Cしかも対話を促すような質問の形式にまで昇華させる、人なんて、社会人でも稀ですよっ!

少なくとも、私にはできない…

生まれてから僅か15年間で、どうしてあの領域にまで達することができるのかしら…

オジサンは不思議に思うのと同時に、三条の将来に、いや、日本の将来に期待が膨らむようになりました。

それと同時に…

昭和生まれで良かった…

今に生まれていたら、あの子たちを目の前に、もっともっと自信を失っていたかもしれないから…(笑)

最後は半分冗談ですが、あれだけ鼻へ抜ける子ばなりを目の当たりにして、本当に三条の将来への期待が膨らみましたっ!

みんな、ありがとうっ!そして、大志を抱けっ!
posted by 国定勇人 at 15:30| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広報さんじょうが県知事賞ダブル受賞っす。

000119900.bmp

完全に内輪受けのネタですが…

広報さんじょう”の表紙のうち、この上の写真と…

000121113.bmp

この上の写真が新潟県広報コンクールにおいて、それぞれ知事賞を受賞しました。

広報担当職員の立派な功績でありますっ!

素晴らしいっ!

完全なる内輪話をここでわざわざ書き綴ることもないとは思っておりますが、正々堂々と祝福したいと思いますっ!

と同時に…

私は、今回の受賞の陰に、担当職員以外の功労者が別に存在しているとも思っております。

それが、広報さんじょうの制作を本年度お願いしている三条印刷さんです。

印刷会社という言葉からは、顧客から頼まれたものを単に印刷するだけ…とイメージされる方も少なからずいらっしゃると思いますが、現在の印刷会社の多くは、デザイン提案、企画提案などなど、本来であれば顧客側が持つべき役割を担っていただくようになっております。

三条印刷さんも、もちろんそうした総合提案型の印刷会社さんの1つです。

そして、この三条印刷さんの驚きなのが、桧枝岐歌舞伎のように県外の仕事も多数受注しているだけでなく、国立劇場や国立文楽劇場などのポスターなど、国レベルの仕事も受注するほどのクオリティを持っているということ。

私たちの地域の国内外に通用するクオリティは、金属加工を中心とするものづくりだけに留まるものではないっ!ということの証左がまさに三条印刷さんなのですよね。

ということで…

桧枝岐村のパンフレットの裏面にある印刷元という欄に“三条印刷”という文字を発見した数年前以来、全国各地にお邪魔してはいただいたパンフレットの裏面の印刷元を確認することが私の新たな癖となっております…
posted by 国定勇人 at 12:49| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月07日

【不連続シリーズ】うんめもん探訪

IMG_9495.JPG

以前にも触れたことがありますが、三条市には、全国最強のカレー激戦区である神保町でも互角以上に戦えるであろう究極のカレーを提供する町中華の名店“華園”さんがあります(神保町出身の私が評価するのですから、間違いありませんっ!キッパリ!)。

“町中華なのに何故圧倒的に美味いのが本格派インドカレーなのか?”などなど興味深いヴェールに包まれた同店なのですが、もちろん町中華ですから、その系統の名物料理もあります。

IMG_9496.JPG

その代表格が“姉妹ラーメン”っ!

この名称の段階で既に“???”となる深いヴェールの一要素を形成しているのですが、私はこれまでカレーの誘惑に抗しきれず、このもう1つの名物“姉妹ラーメン”を食べることなく、平成の最後を迎えるまでに至ってしまったのでありました。

このままでは平成時代に悔いを残すことになるっ!と、先日意を決し、誘惑の元となっているカレーのメニューに一切目を向けず、“姉妹ラーメン”を注文したのでありました。

で、出てきたラーメンはこちら。

早速食べた印象ですが、圧倒的なコスパの良さっ!

これに尽きます。名物料理に君臨するだけのことはあります。

ただ…

どちらも美味しいのですが…

次回訪れたときは、日本最大のカレー激戦区である神保町を制するほどの圧倒的な美味さを放つインドカレーを頼んじゃうかもしれませんっ!

つまり、姉妹ラーメンは県大会レベルの美味しさ、インドカレーは全国大会(ひょっとしたら世界大会)レベルの美味しさといったところでしょうか?完全に私の主観ですがっ!

いずれにしても、これほどの圧倒的なクオリティを放つ町中華を持つ三条市は幸せ者ですっ!
posted by 国定勇人 at 12:38| 新潟 ☔| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三条の未来は明るい!(文化・スポーツ編)

IMG_9492.JPG

先日、テコンドーの全国大会カデット男子45キロ級で準優勝した市内中学校1年の小林君の表敬訪問を受けました。

と簡単に書きましたが、分かりやすく言えば、銀メダリストですよ⁉

それとなく伺ってみると、世界大会出場はおろか、やはり次々回のパリオリンピックも念頭に置いている様子…

恐るべし、そして、無限の期待が広がる中学校1年生っ!

今後の活躍を期待しておりますっ!

ちなみに…

時期を同じくして、昨年、全日本スノーボード選手権大会ユース男子で史上最年少の8歳で優勝を果たし、同じく表敬訪問を受けた村上君がなんと国内史上最年少の9歳のプロスノーボーダーになることが決まったとのことっ!(関連記事はこちら

こちらも今後の活躍が期待されますっ!

先日は、芸術・文化分野での全国トップクラスの成績を収めされた3人の女子高校生の表敬訪問を受けましたが、皆さん、本当に期待の星っ!

皆さんの精進に、私たちの“スポーツ・文化・芸術一番星事業”がほんの僅かばかりお役に立てていることに少しだけ胸を撫で下ろしているところもないわけではありませんが、とにもかくにも…

皆さんの全国レベル、世界レベルでの活躍を楽しみにしておりますっ!
posted by 国定勇人 at 09:26| 新潟 ☔| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月06日

下田郷をチッタスローの世界観に染めるっ!

IMG_9459.JPG

先日、庖丁工房タダフサさんにお邪魔したときのこと。

工場併設型ショップに、下田郷(島川原)のコシヒカリが販売されているのを発見っ!(リンクが貼れなかったのですが、“新潟県の本当に美味しい従来種である非BL米のコシヒカリ100%を鮮度そのまま即真空パックにした商品”です)

それを見たとき、両者の持つ世界観が合致していることに併せて気付き、“流石だな…”と感じました。

来年度の施政方針では、下田郷が持つべき世界観“チッタスロー”について、次のとおり言及しました。



中でも下田地域は、四季折々の趣を見せる大自然を始めとしたかけがえのない資源が数多く存在しているにもかかわらず、人口動態の面では、依然として全ての世代で転出超過が続いており、このエリアが持つ可能性の具現化に注力していくことが重要です。

そこで、懐古的でありながら、今日的で個性的な暮らしを営める地域として広く提案することにより、そこに価値を見出す若者を呼び込んでいくため、当地域の様々な資源を、それらと親和性が高い、地域固有の生活や伝統文化、自然などを尊重する「チッタスロー」の世界観に沿ってまとめ上げてまいります。

具体的に来年度は、「2019スカイランナー・ワールドシリーズ」開幕戦を始めとする大自然を生かした各種のスポーツ競技会を開催するとともに、優雅で洗練された趣味というイメージの強いフライフィッシングのイベントなどを実施していくほか、有機農業や放牧畜産を推進し、自然と調和した地域を象徴する取組として効果的に発信してまいります。



ここで大切なのは、人々が様々なカタチで触れることとなる下田郷のどの一端からでも、私たちが伝えたいと思っている世界観(チッタスローですね)を感じ取っていただけるように編み上げていく(或いは落とし込んでいく)必要があるということ。

“燕三条工場の祭典”がそうであったように、この編集能力に成否のカギがあるように感じています。

その編集者を誰に(或いはどのグループに、或いはどのプラットフォームに)するのかを深くそして広く考える局面が今だと思っております。

いずれにしても…

下田郷はこれから大きく見せ方が変わっていきますよ!

乞うご期待っ!

(併せて、施政方針では“下田地域の保育所等の給食において自然の力を最大限に生かして育てた有機米を提供する取組を進めてまいります”と宣言しました!これもチッタスローの世界観を構築する側面を持つ政策ですね)

posted by 国定勇人 at 12:46| 新潟 | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

春はそこまで…

IMG_9582.JPG

三条のまちなかは特に、ほとんど雪が積もることなく、春を迎えようとしております。

冬物産業の盛んな私たちのまちにあっては、適度な雪が適切な時期に降ることがありがたいのですが、現在のまちなかは“一体冬はどこにいったのだろう?”と感じてしまうほど、欠片の雪も残っていない状況です。

IMG_9583.JPG

そんな中、先日所用があって、浦佐にまでお邪魔しました。

春の訪れを感じさせる雪景色って神々しいですよね!

今年は雪に苦しんでいない分、余計にそう感じてしまいます!

ということで、ちょっとだけお裾分けを…
posted by 国定勇人 at 09:18| 新潟 | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月05日

勝利の方程式(こども食堂編)

IMG_9566.JPG

皆さんも、“こども食堂”という言葉や意味は、メディアなどを通じて耳にされたことがあると思います。

三条市議会でも“こども食堂”は何度も取り上げられ、市内における“こども食堂”の存在は気にはなっていたのですが、なかなか機会に恵まれず、お邪魔できなかったのです…

そんな折、ご縁をいただき、先日ようやく、市内のこども食堂の1つ“AOZORAこども食堂”さんにお邪魔することができました。

IMG_9568.JPG

まず驚いたのが耳学問で抱いていた印象とは裏腹に、千客万来だったことっ!

ご案内のとおり、こども食堂は福祉政策的な意味合いの強い取組なのですが、ここ“AOZORA食堂”さんは、そのような匂いがほとんど感じられません。

そもそも1日限定70食なのですが、開始後30分でほぼ完売の大入り満員っ!

しかも、いわゆる“こども食堂”がそもそもターゲットにしていない方々も多く利用されており(少なくともターゲットにしていない知り合いにも何人か出会いました…)、“ここは本当に「こども食堂」?”って思うほど…

でも、これが運営されている皆さんの考え尽くされた知恵なんですね。

運営されている済生会の皆さんとお話をしていると、最初からターゲットを従来想定している方々に絞ってしまうと、その方々にとっても敷居の高いものになってしまうため、“福祉的色合い”をできるだけなくし、色んな方々に敷居を跨いでもらうことを最優先にしよう、その結果、何割かのお客さんが当初想定していたお客さんの層であればそれでいいではないか…という発想なのだそうっ!

まさに“スマートウェルネスシティ構想”に近い、コペルニクス的転換ですよねっ!

その結果、いつも大入り満員である一方、実際に2割近い割合で、本来繋がりたい顧客層を受け入れることに成功しているのだそうです。

それだけでなく、今では、ご高齢の方々の居場所づくりにも門戸を広げようとされているようで、これが(同じアプローチによって)実現されれば、まさに“スマートウェルネスシティ構想”の実現に大きく貢献することにもなるわけですから、こちらにも期待を寄せずにはいられません。

IMG_9564.JPG

それにしても…

この日お邪魔した時のメニューですが、300円にしてはデカ盛りが過ぎました…

“もう少し市場原理を導入してもいいのでは?”と思ったところくらいが、私が感じた“福祉的発想”でした(笑)
posted by 国定勇人 at 15:42| 新潟 ☀| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新設する高等教育機関の名称、出揃うっ!

IMG_9573.JPG

再来年4月開学予定の実学系ものづくり大学の名称は既に(仮称ではありますが)“三条技能創造大学”と決めさせていただいておりますが、それより1年早い来年4月に開学予定の医療系高等教育機関の名称も“三条看護・医療・歯科衛生専門学校”と決まりました。

これで、私どもが進めている高校卒業後の進学先となる2つの高等教育機関の名称が整ったことになります。

“三条技能創造大学”につきましては既にパンフレットも作成し、県内高校を中心に説明にお邪魔しているところですが、“三条看護・医療・歯科衛生専門学校”につきましてもこれからエンジンをかけてまいりたいと思いますっ!

ちなみに、高等教育機関に関する施政方針の内容は次のとおりですので、ご一読いただければ幸いです。



このまちの若者に高校卒業後の新たな選択肢を示すためにこれまで進めてきた2つの取組は、それぞれ新たなステージへと移行しました。

創造性豊かなテクノロジストを育成していく上での基本理念と名称を定めた「三条技能創造大学」にあっては、10月の大学設置認可申請に向け、教員の確保や教育課程の作成等に取り組みつつ、高校生や保護者、進路指導担当者に対する周知を徹底し、入学生の確保を図っていくほか、大学の特長である産学連携実習を安定的に実施していくため、その趣旨を御理解いただきながら協力企業の開拓を引き続き進めてまいります。

また、いよいよ本年1月に施設建設に着手した医療系高等教育機関にあっては、着実な施設整備はもちろんのこと、教員や学生の確保を始めとする運営事業者の諸般の準備等に全面的に協力し、来年4月の開校を万全の形で迎えることができるよう取り組んでまいります。
posted by 国定勇人 at 13:59| 新潟 ☀| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月04日

単なる自慢ですっ!

IMG_9597.JPG

昨年に引き続き、タイの人気女優にしてトップモデルのボウ・メラダーさんの表敬訪問を受けました。

ご両親が市内の下田郷で農業研修を受けたことがあるらしく、お仕事以外でプライベートでのご縁も頂いており、今回の新潟訪問は半ばプライベートでの訪問のようです。

今回は同じ俳優仲間のドーナツさん(ニックネームだけ聞いて、本名を聞き漏らしました…(後日加筆。パッタラポンさんだそうです))もご一緒っ!

それにしても、美男美女は見ているだけでも惚れ惚れしますな…

と完全に中年オヤジと化しておりますが、そんなボウさんのインスタはこちら、フェイスブックはこちらからっ!(後日加筆。英語でツイートしたら、何名かのタイの方からいいね!を押してくださいました。ありがとうございますっ!)
posted by 国定勇人 at 15:22| 新潟 ☔| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

来年度施政方針

IMG_9580.JPG

先週金曜日に開会した3月定例市議会の冒頭、来年度施政方針を申し述べました。

他市町村ではどのように策定していくのか不明ですが、私たちは1ヶ月近くに亘り、推敲に推敲を重ねて仕上げていきます。

今回は随分と原型を留めておりますが(2割程度?)、例年、原案で最後まで生き残っている言葉は“です”“ます”“てにをは”くらいではないのかと思えるほどに、心血を注いでおります。

市政に直接関係していない限りは、なかなか関心を持っていただきにくい施政方針ではありますが、お時間のある際に、斜め読みでもしていただければ幸いです。

(写真は、この週末に開催された日本新潟雪割草まつりの受賞作品の1つ。花より団子の私ですが、この作品が美しいということだけは分かりますっ!)
posted by 国定勇人 at 12:38| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月01日

熟成日本酒は如何?

IMG_9489.JPG

先日、栄地域の気の置けない方々とお酒を酌み交わしていたときのこと…

なんと20年モノの日本酒を飲む機会に恵まれましたっ!

上手く説明できないのですが、紹興酒を格段に美味しくした感じっ!

最高の贅沢でございましたっ!
posted by 国定勇人 at 15:27| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

採用動画公開!



来年4月の新規採用職員希望者向け動画を本日公開しました。

就職活動をしている方はもちろんですが、そうでない方にもお楽しみいただける内容となっております!

他市町村からは“どこの制作会社に委託しているのですか?”とのお問合せをたくさんいただいているようですが、こんな動画(いろんな意味で!)を作ってくれる会社は日本全国どこを探してもあるわけもなく…

もちろん、職員による自主制作です!

制作した職員は“せめて2千回の再生回数を…”と泣いておりましたので、お慈悲だと思いを定め、ご覧いただければ幸甚です。

何卒、宜しくお願い申し上げます。

あっ、忘れるところでした。就職活動先として三条市役所を考えている皆さま!動画のみならず、こちらのサイトもまたご覧下さいませ。
posted by 国定勇人 at 11:39| 新潟 🌁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。