2019年06月27日

告知

IMG_0713.jpg

今日は終日、下田っす。

明日は終日、東京っす。

というわけで、執務室を離れます…
posted by 国定勇人 at 10:02| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月26日

補足説明

IMG_0843.jpg

燕三条エフエム放送の番組“さとちん参上”について、予め補足説明をさせて下さいませ。

この番組は、週1回の放送を1ヶ月分まとめて収録をしているのですが、7月放送分の収録において、あるツボに嵌ってしまい、音声だけでは何が収録場所で生じているのかが伝わりづらい感じになっているかもしれません…

この点につき、いつも以上に分かりづらければ、ただひたすらお詫びを申し上げますし、予めご留意をいただけると幸甚です…

で、そのツボなのですが…

収録とはいえ、番組の尺があるので、2分前から1分単位で、さとちんと私の前に“2分前”“1分前”と書かれた紙が差し出されるのですが、昨日の収録時にはいつも使っている紙を持ってくるのを忘れたらしく、慌てて“2分前”“1分前”とスタッフさんが書いて下さったのですが、その文字が何とも魅力的なヘタウマ文字でありまして…

その紙が出される度に、ツボに入ってしまい、話が毎回その紙に書かれた文字の“加減”に外れていってしまったわけであります…

ちなみに…

写真にある人物画は、私の似顔絵だそうです…

収録の合間に、そのスタッフさんが“僕は絵も好きなんです”と満面の笑みで主張されたので、収録中に描いていただきました。そのときのリアクションとさとちんとのやり取りについては、7月最終週の番組をお聞きいただければと思いますっ!
posted by 国定勇人 at 16:45| 新潟 ☀| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

逆転の発想

IMG_0682.jpg

キャッシュレス決済基盤を三条市内で確立しようと思い、改めてその視点で市内を眺めてみると、結構使える場所が多いことに気付かされます。

市内のタクシー会社の多くでも、このとおり使えますし…

IMG_0759.jpg

商店街の老舗和菓子屋さんでも、ご覧のとおり使えます。

そんなことを先日、とあるキャッシュレス決済会社の皆さんと話をしていると、“インドなどでは主要都市よりも地方都市の方が早く普及したんですよ”とのこと。

考えてみれば、100年以上もかけて有線通信回線を先進国に対して、中国やインドのみならず世界中の(当時の)発展途上国は軒並み有線によるブロードバンド通信網の整備を諦め、僅か数年単位で無線通信回線網を整備するどころか、その利点を活かし、様々なサービスを先進国に先駆けて展開しているわけですから、クレジットカード基盤の整備が出遅れている我々地方都市も、こうした着想を得れば、むしろ今の立ち位置は東京などの大都市圏よりも優位にいるとも言えるのかもしれません。

ということで、三条市はキャッシュレス基盤最先端を突き進みます。

リスクを覚悟でお声掛けをいただいたPayPayさん、Origamipayさんといった日本人向けキャッシュレス決済会社はもとより、Alipayさん、Lacalaさんといった中国(大陸)人向けキャッシュレス決済会社と連携を図りながら、各店舗はもとより、行政の窓口や公共施設でも使えるように展開してまいりますっ!

(本日から数日間、三条市役所第二庁舎で、PayPayさん、Alipayさんのご利用窓口を設置しておりますので、ご関心の各事業所さんはお気軽にお越しくださいませ。)
posted by 国定勇人 at 11:25| 新潟 ☀| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月25日

町の洋食屋さんを巡る。

IMG_0835.jpg

自信過剰だと自覚してはいるのですが、移住して15年以上経過しているにも関わらず、未だに足を踏み入れたことのないお店に対しては、“何を今さら…どの面下げて来やがるんだ”と思われるのではないかと勝手にハードルを上げてしまい、益々行きづらくなってしまいます…

そんなお店の1つだった“レストランMIYOSHI”さんにこの度ご縁をいただき、ようやくお邪魔することができました。

お店の雰囲気もメニュー構成も、いわゆる“町の洋食屋さん”という感じで、敷居も低く居心地の良い店内です。

そして、こうした“町の洋食屋さん”に共通していることでもあるのですが、味も美味しく、コスパが本当に良いのですね。

どうして、これまで来なかったんだろう…

自省をしながら、美味しくいただきましたっ!

今、巷では、町中華が再評価されているようですが、“町の洋食屋さん”ももっと注目を浴びるべきなのかな?と思い始めております。

ということで、次回はお隣加茂市の名店を紹介したいと思いますっ!
posted by 国定勇人 at 14:40| 新潟 ☔| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大人の社会科見学(印刷業界編)

IMG_0836.jpg

昨日、お誘いをいただき、昨年秋に新社屋が完成し、新たなステージに入った富士印刷さんにお邪魔してまいりました。

これまで幾度となくご紹介してきたとおり、燕三条地域は金属加工を中心とするものづくりのまちなのですが、最終系製品はもちろん裸のままで売ることはありませんので、箱に入れるなどして販売することとなります。

ということは、金属加工メーカとパッケージ印刷会社とは密接不可分の関係となるわけですので、金属加工分野では、当地域が3大産業集積地の1つになっているのと同様、数多くの印刷会社が当地域には集積しており、富士印刷さんもその有力な企業の1つという位置付けになります。

で、実際に大人の社会科見学をさせていただいた感想なのですが、どこまでが会社の機微に触れることなのかがよく分からないので、大雑把に申し上げれば…

まず、分業が進んできた金属加工分野とは異なり、紙の調達、パッケージのデザイン化、木型(金属加工分野でいうところの金型ですね)の製作、印刷、型抜き、そして仕上げと、全ての工程を担う一気通貫型というのが最大の特徴といったところでしょうか…

しかも、各工程は相当なハイテク化が進んでいる一方で、工程間のインターフェイスや特定の工程については究極の職人技が要求されるというデジタルとアナログのハイブリッドが興味深いところっ!(しかも、デジタルも、アナログも、究極に尖がっているところが凄いのですっ!)

これは、新規参入組は易々とは参入できませんな…

こうした高い技術を誇るパッケージ印刷という支えもあって、燕三条地域のものづくりは充実強化が図られているのですねっ!

本当に勉強になりました。

富士印刷さん、ありがとうございました。

(私が生まれ育った神保町も印刷のまちだったのですが、それも既に過去のことに…子供の頃から活版印刷屋の子供の家に遊びに行ったりしていたので、会話の1つひとつが過去の思い出とオーバーラップして、最新の設備を見ているのに、ノスタルジーに浸る自分がいたりと、不思議な感覚にも襲われましたっ!)
posted by 国定勇人 at 10:10| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月24日

災害に備える

IMG_0824.jpg

昨日実施した水害対応訓練。

こうした訓練はやはり、毎年実施しなければならないと改めて実感しました(色んな意味で…)。

IMG_0825.jpg

ただ、ここで市民の皆様にお願いがあります。

私たちも全力で災害対応に当たりますが、皆さんの命を守るのは皆さん自身です。

IMG_0830.jpg

天候が悪化してきたら、五感をフル回転させて、その時点その時点で、これ以上は考えられないと思われる最良の決断を行い、その決断に従った行動をしてください。

私たちは、そんな皆さんの勇気ある決断、行動を行えるよう、全力でサポートします。
posted by 国定勇人 at 12:50| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月21日

意外⁉な伏兵

IMG_0813.jpg

国道8号線の笹舟さん(栄支店の方)の跡に新しいラーメン屋さんがオープンしたらしい…という情報を聞きつけ、早速行ってまいりました(関連記事はこちら)。

こちらの新店は伝説の塩ラーメン“らーめん関哲”の系列店ですが、コンセプトは全く異なり、醤油らーめんとカレーライスの二本立てというセカンドブランド的位置付けとなっております。

ということで、早速、ラーメンとカレーライスのセットを注文っ!

IMG_0814.jpg

ビジュアルも十分美味しそうに見えるのですが、食べても絶妙なバランスで美味しいっ!

特に、個人的にはカレーにノックアウトされそうでした。本当に美味しい。

ラーメンとカレーの組合せといえば、かつては神保町にもあり、今では東京都大田区で営業している“武田流古式カレーライス支那そばインディアン”がラーメン好きの間では有名かと思うのですが、そこに匹敵する味とバランスだと思います(特にカレーは十分に肩を並べるレベルだと思います!)。

おススメですっ!

花菖蒲まつりとセットで栄地域に足を伸ばしてはいかがでしょうか?
posted by 国定勇人 at 16:48| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

下田郷のグルメ3選

IMG_0662.jpg

下田郷には数多くの美味しいグルメスポットがありますが、今回はその中から、3つのおススメ飲食店をご紹介っ!

まず、1店目は、蕎麦処“山河”さん。

蕎麦専門店だけのことはあって、二八も十割も抜群に美味しいっ!

それに加えて、山河さんの魅力は、五十嵐川を始めとする大自然を眺めながら、お蕎麦が食べられるという贅沢な空間に包まれているということっ!

本当におススメです。

IMG_0676.jpg

続いて、2店目ですが、道の駅“漢学の里しただ”内にある農家レストラン“悟空”。

週末のバイキングが人気の同店ですが、今月は月曜日限定で、蕎麦バイキングもやっております(あとチャンスは1回しかありませんね!)。

こちらのお蕎麦もおススメでございます。

山河さんと食べ比べをしてみては如何でしょうか?

IMG_0671.jpg

最後に3店目。

昨日ご紹介したTREEで活躍する今井選手が道の駅“漢学の里しただ”の近くに立ち上げた“村長の家”。

こちらで、地産地消型ホットドッグを堪能することができます。

味はもちろんのこと、彼らの取組そのものが魅力的なのですが、それについてはいずれまた…
posted by 国定勇人 at 12:22| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月20日

ホタル*花菖蒲=最高っ!

IMG_0803.jpg

花菖蒲が咲き乱れ、ホタルが舞い踊る季節がやってまいりました。

先日、しらさぎ森林公園を訪れたところ、平日の夕方にも関わらず、駐車場がいっぱいになるほどの人出で賑わっておりました。

IMG_0804.jpg

今週末がホタルも花菖蒲も見頃を迎えるようですので、是非とも、最高に贅沢なひとときを味わいに、足をお運び下さいませ。
posted by 国定勇人 at 16:15| 新潟 ☀| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イケメンが理由じゃないっす!

IMG_0809.jpg

一ノ木戸商店街が“はばたく商店街30選”に選ばれたということで、昨日表敬訪問を受けました(関連記事はこちら)。

選定理由はイケメン!と言いたくなるほどのイケメン揃いなのですが、もちろんそれが選定理由であるわけがなく…

“中心市街地拠点施設の一新で若者集客に成功”というのが選定理由となっております。

でも、正直なところ、これもまた表層的な理由のように感じているところでありまして…

私は、“中心市街地拠点施設TREEで頑張る「若者、バカ者、よそ者」を大人衆(既存の一ノ木戸商店街関係者)が温かく受け入れ、見守り、自由に動ける環境を作り出している”というところに成功のポイントなのではないか?と感じています。

この勝利の方程式が成立すれば、どんなことでも上手くいく。

三条マルシェも、下田地域で活躍する地域おこし協力隊も、何もかもっ!

この勝利の方程式に導く環境づくりの一端を担っているのが三条市だということを改めて自覚し、様々な地域、様々な分野で種まきを続けていきたいと思います。
posted by 国定勇人 at 12:39| 新潟 ☀| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月19日

今回の地震に思いを寄せて…

IMG_0795.jpg

昨晩、新潟県村上市、山形県鶴岡市を襲った地震…

被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げますとともに、1日も早い復旧を願うばかりです。

私たちの地域も震度4でしたが、防災担当職員を中心に、スムーズに災害対応体制に移行するとともに、大きな被害が予想されていた村上市さんに、ご迷惑を掛けない程度の最低限の連絡を取らさせていただきました。

今回の地震に際し、改めて気付かされたのは、市町村長の連帯の強さ。

震度4レベルの三条市にも数多くの市町村長さんから心配の声を頂戴したほか、“被災の中心である村上市に直接確認するのは忍びない…”と、私のところに、状況確認、支援の必要の是非を求める市町村長さんが何人かいらっしゃったことをどれだけ心強く思ったことか…

全国市長会長の立谷相馬市長さんに至っては、全国市長会が構築した災害対応体制を今般の地震でもしっかりとワークさせることにも目配せをした的確なアドバイスまで頂戴しました。本当に頼もしい限りです。

何はともあれ、こうした災害に接すると、常に感じるのは、こうした事態を我が事のように受け止め、改めて“居安思危 思則有備 有備無患(安きにありて危うきを思う。思えば即ち備えあり。備えあれば憂いなし”に徹しなければならないということ…

写真は昨日偶然行っていたドローン生中継のテスト。

ご寄贈いただいたドローンシステムが災害発生時に実際に使用に耐えうるかどうかをテストしたのです。

こうしたことの1つひとつの積み重ねが災害に強いまちづくりに繋がる…

そう信じて、一歩一歩着実に地道な努力を続けていきたいと思います。
posted by 国定勇人 at 12:33| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月18日

池の水ぜんぶ抜く大作戦

IMG_0734.jpg

先週土曜日、某テレビ番組の企画をパクって、八幡様の弁天池の水を全部抜いて、生き物調査をしてみましたっ!(関連記事はこちら

ん〜

ちょっと正確な表現ではないな…

少し正確な表現を試みると、八幡宮脇の八幡公園を“オープン”“ノールール”“シンボル”の公園整備3原則に基本的に則りリニューアルしていく一環として、“シンボル”的存在の弁天池を江浚いしよう、しかもただ単に江浚いするのではなく、江浚いそのものをイベント化しよう、そのことで生まれ変わる八幡公園に今一度親しんでもらおう、私たちが八幡公園をリニューアルする考えを持っていることを直接知っていただこう、ということで、子どもたちに参加をしてもらい、“某テレビ番組の企画をパクって、八幡様の弁天池の水を全部抜いて、生き物調査をしてみましたっ!”というわけでございます…

IMG_0737.jpg

で…

やってみて良かったですな。

泥だらけになって、生き物を捕まえる子供たちの生き生きとした眼差しっ!

おじさんは、嬉しくなっちゃいましたよ。

IMG_0750.jpg

生物も外来種だけでなく、在来種も少なからず生息しており、どこからも水が流入せず、どこにも水が流入していかない弁天池独特の環境の中で、どうしてこのような多様な生態系が生まれたのか興味は尽きないところですが、とにかく企画そのものは大成功っ!ということで、全て良しとしましょう。
posted by 国定勇人 at 13:57| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

令和最初の定例市議会!

IMG_0784.jpg

令和最初の定例市議会の本格審議が始まりました!

明日の一般質問に向けた勉強会も終え、組織を挙げて臨む態勢もバッチリです。
posted by 国定勇人 at 12:15| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月17日

ナイスアシストっ!

photo2.jpg

かなりの風が吹き荒れた昨日、花菖蒲まつりやクラフトフェアといったイベントについて、中止を余儀なくされました(関連記事はこちら)。

中止そのものは残念だったのですが、あれだけの風や雨を目の当たりにすると、安全第一に中止を決断して本当に良かったと自らを慰めております…

さて…

これらのイベントの中止を決断したのは、その前日となる土曜日のことでした。

翌日のこととはいえ、まだまだ不確実性がある状況の中で、何故中止を決断できたのか…

そこには、今月から採用した防災気象アドバイザーの内藤さんのご助言によるものが非常に大きかったのです。

そもそも防災気象アドバイザーは、災害発生可能性が相対的に高まる出水期に限定して、気象庁が発表する気象に関する一次情報を(気象台に勤めていたときの経験を活かす形で)分析いただき、私たち災害対策本部員に気象分析をしていただくことを主な任務とする役職で、気象庁さんのモデル事業で取り組むことでこのポジションの重要性に気付かされ、以来4年目を迎えるところとなっております(関連記事はこちら)。

それで…

実際に採用してみると、災害発生時のみならず、様々な形で、お世話になるわけであります。

例えば、今回も、気象庁が発表している気象情報の意味するところは何か?を実に丁寧に紐解いていただき、雨のみならず、風に最大限の警戒が必要とのアドバイスをいただき、後ろ髪を引かれることなく、中止を決断することができました。

市町村の皆さん、防災気象アドバイザーは重宝しますよっ!

是非とも、積極的な活用をおススメしたいと思いますっ!
posted by 国定勇人 at 12:55| 新潟 ☔| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月14日

三条にスタバがやって来る、ヤァ、ヤァ、ヤァ!

IMG_0719.jpg

三条市への出向が決まった16年前のこと。

当時の官房秘書課長で、関係国会議員への挨拶回りにお連れいただいたSさん(何故か、〇〇パパの愛称で広く国民の知るところとなりましたが…)に、“お前が出向する三条市にはスタバはあるか?自分の故郷、前橋にはあるぞ!”と、謎の自慢(⁉)をされたことがあったのですが…

そんなスタバ不毛の地、三条にようやくスタバが誕生することとなりましたっ!

何故か、三条高校前という不思議な土地柄なのですが、恐らく緻密なマーケティングの結果なのでしょうっ!

これでようやく、Sさんに自慢できそうです、“三条も前橋並みになりました”と…(笑)
posted by 国定勇人 at 14:24| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

下田郷にお医者さんがやって来る、ヤァ、ヤァ、ヤァ!

IMG_0712.jpg

下田郷の中心地である荻堀地区からお医者さんがいなくなって、3年余り…

ついに、お医者さんがやって来ますっ!(関連記事はこちら

市の予算を投じて、全国のお医者さんにリクルートして下さるコンサルティング会社にお願いしてきたのですが、彼らの腕を信じて良かったっ!

そして、何よりも、東京からの“ほぼ”移住の決断をしていただいた池上先生に、心から感謝申し上げたいと思います。

IMG_0716.jpg

それにしても、池上先生の意気込みには、本当に頭が下がります。

SNS等での情報発信も積極的に取り組まれているのですが、その文面からも、下田郷への愛情のみならず(院長室の机と椅子はsnow peakさんのものですしっ!)、診察行為に止まらず、地域医療、或いはファーストタッチとしての一次救急にも意欲的なことが十二分に伝わってきます。

私たちも、池上先生のご期待に少しでも応えられるよう、ハード面でのお手伝いを精一杯させていただきました。

クリニックのオープンは7月1日ですっ!

下田郷に心安らかに過ごせる環境がまた1つ整いました。

市外、県外に住んでいて、人生の岐路に立とうとしている皆さん、移住先として下田郷を選んでみませんか?

IMG_0713.jpg

クリニックの備品をよく見ると、下田村時代のものが幾つか…

診察をお待ちいただいている間に、下田村時代の香りを探していただくのもいいかもしれませんね。
posted by 国定勇人 at 11:01| 新潟 ☀| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月10日

本質に近付く。

IMG_0039.jpg

既に完全に旧聞に属する話題となってしまいましたが、先月、“三条市地域包括ケア総合推進センター”がオープンいたしました(関連記事はこちら)。

このセンターは、全国的に展開を促されている地域包括ケアシステムの総合調整役を果たすべく期待されているのですが、福祉分野に積極的に関心のある方を除いては、このような書き方をしてみたところで、???なのだと思います…

大雑把に申し上げれば、人生100年時代が現実的なものとなる中、高齢者の立場からすると、医療、介護、生活支援という縦割りサービスではなく、日々の暮らしという目線から切れ目のない複合的なサービスを提供してほしいという要求が高まる状況にあって、サービス提供者の立場からすると、限られた資源の下、現段階でさえ需給バランスが逼迫しているにも関わらず、更に逼迫度が増す近未来を乗り越えるには連携を深め、それぞれの資源の流動化を図るほかないという要求が高まる状況にあって、当該医療、介護、生活支援それぞれの分野が更なる連携を深めて、あたかも1つの細胞のごとく機能していきましょう、ということなのですが…(すみません…これでも分かりにくいですね…)

ここで申し上げたいことは、“連携”という言葉ほど甘い蜜はなく、にも関わらず、“連携”という言葉ほど所期の目的を達成するために究極の障壁に陥りやすいものはないということなのです…

(多くは申し上げませんが、小中“連携”では所期の目的が達成できなかったため、小中“一貫”へと“コペルニクス的転換”を図ったのです!)

今回のように、医療、介護、生活支援の各実施主体が独立して存在している3分野において、真の意味での連携を実現するためには、少なくとも司令塔的役割を担う組織においては、物理的、機能的にも同一化を図るほかないというのが、これまでの経験則から導き出された結論でありました…

そこで、打ち出したのが…

介護分野、生活支援分野との繋ぎ役までは担うことのできる三条市職員と、三条市医師会、訪問看護ステーション、そして三条市歯科医師会を同じ場所に集結するだけでなく、そのトップ(責任者)に三条市医師会の代表者に就いていただくということっ!

もちろん、当該事務においては、センターに席を置く三条市職員もまた、医師会の代表者の指揮命令を受けることとなります。

これでようやく、“連携”の素地が整いました…

この建付けが上手くいくかどうか…

もうしばらく時間を下さいませ…
posted by 国定勇人 at 10:14| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月07日

道路は機械装置の一部でもある。

IMG_0552.jpg

昨日、栄商工会、三条商工会議所に同行させていただく形で、北陸地方整備局の吉岡局長様を始めとする道路関係部局の幹部の皆様方に面会させていただき、国道8号線の栄拡幅(完全4車線化)の実現のお願いをさせていただきました。

令和2年度中に、現在造成中の(仮称)栄工業流通団地の一部供用開始が予定されている中、通勤車両の増加、また貨物車両の増加が見込まれ、現時点でも常態的に発生している渋滞や道路混雑がさらに悪化することが懸念されることを私ども一同、精一杯お願いを申し上げてきたのですが、その後の吉岡局長のコメントが秀逸でありました…

“つまり、この(要望を受けた)区間は、生活や通勤に必要な道路というだけでなく、云わば工場の機械装置の一部でもあるということなのですね”

そうなのですっ!

それを申し上げたかったのですっ!

私たちの地域のものづくりは、BtoB製品であろうが、BtoC製品であろうが、複数の企業の組合せからなる多工程によって初めて、顧客からの要請に応えられる構造となっております。

単純な例を見ても、まずはA社で加工された半製品がB社に運ばれ、さらにそこで必要な処理が施された半製品がC社に運ばれて完成品となる…という感じになっております。しかも、それが概ね燕三条地域の中で完結しているのがこのまちの大きな特徴となっております。

ということは、これらの会社同士を繋ぐ道路は、生産ラインの一部と過言ではないし、更に凝縮すれば、吉岡局長のお言葉どおり“機械装置”の一部であると言っても過言ではありません(単純な鉄の塊が金型に仕上がっていく機械装置を考えれば、想像できますよね!)。

今回の(仮称)栄工業流通団地に応募いただいている企業には、まさに道路を必要とする流通を取り扱う金物卸商系の企業のみならず、今ほど申し上げた製造業の皆さまが数多くいらっしゃいます。

ですから、栄工業流通団地が供用開始されても、国道8号栄拡幅を含む周辺道路の整備が遅れてしまっては、品質の悪い機械装置を設置することと同じことになりかねません…

こうした状況を見越して、必死になって、駄弁を費やしてきた私でありましたが、それをたった一言で本質を見極めるだなんて…

さすがです…

恐れ入りました…

というわけで、様々な側面から必要不可欠な事業であるのが国道8号栄拡幅であります。

どうかどうか、事業進捗がより一層加速されますよう、心よりお願い申し上げます。
posted by 国定勇人 at 11:47| 新潟 ☔| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月06日

不辣!

photo2.jpg

重慶市巴南区の辛党書記を始めとする訪問団を迎えての友好都市締結調印式。

単なる調印式だけであれば、行政と議会だけの式典になってしまい、両都市の友好を促進していくための主役となるべき市民が蚊帳の外に置かれてしまう…

そんな懸念の中、食や伝統芸能から重慶市をまずは少しでも知っていただきたいということで企画したのが重慶市体感イベントでありました。

地元の自治会の全面的な協力もいただく中で、本当に大勢の市民の皆様に参加をいただき、重慶市の誇る食や伝統芸能を満喫していただきました(関連記事はこちら)。

全体としては好感触の中成功裡に終わった(と思う)のですが、私自身が個人的に気にしていたことは“本当に本場そのものの味を提供してくれるのか?”ということでした。

と申しますのも、重慶市の代表料理といえば、“重慶火鍋”“重慶小面”に象徴される大変辛い(山椒のシビれも含みます)味付けであることで有名だからです。

で、その不安は的中しました!

辛書記をお連れして、会場の“重慶火鍋”を試食していただき、“味道怎么样?这个辣不辣?(味は如何ですか?辛くないですか?)”と尋ねたところ、素直に一言“不辣!”。

私も実際に試食してみたのですが、相当程度初心者向けにアレンジしているな?という印象…

でも、それで正解でしたっ!

あのレベルの辛さでも、多くの方が“辛いっ!”と思って下さったのですからっ!

何はともあれ、両市区の交流の第一歩が踏み出されました。

末永く関係が持続できるよう、意識して取り組んでまいりたいと思います。
posted by 国定勇人 at 11:41| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月05日

中国からのお客様の来訪に託けて…

IMG_0532.jpg

本日夕刻に行われる中華人民共和国重慶市巴南区との友好都市締結調印式を前に、同区からの訪問団をおもてなし中っ!(関連記事はこちら

おもてなしの一環としてお昼ご飯の会場とさせていただいたのが、三条市の誇る一軒宿“嵐渓荘”さん。

公務とはいえ、心が和みます(笑)

IMG_0531.jpg

昼食会とは思えないほど話が弾み、今夕の調印式、そして正式レセプションが益々楽しみになってきております!

引き続き、気を抜かずに徹頭徹尾おもてなしに努めたいと思います。

なお…

これを機に、重慶市を知っていただきたく、重慶火鍋などを無料で用意させていただいておりますので、是非とも餞心亭おお乃さんまで足をお運びくださいませっ!(関連記事はこちら
posted by 国定勇人 at 15:51| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月04日

愛妻弁当⁉

IMG_0522.jpg

家内が作ってくれた弁当には間違いないのですが、本当は息子向けに作ったもの…

作った後、息子が調子が悪いから学校を休むと言い出したので、急遽お鉢が回ってきたものではありますが…

もちろん美味しくいただきましたよっ!

記憶にないほど遠い昔以来の家内が作ってくれた弁当でありましたが…

(もちろん、家内が弁当を作ってくれない!という意味ではありませんので、念のため…)
posted by 国定勇人 at 12:14| 新潟 ☀| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月03日

お互い人間だものっ!

IMG_0519.jpg

昨日、一昨日と開催された三条凧合戦。

好天に恵まれた中、成功裏に終わったと思っております。

IMG_0517.jpg

私も専ら応援要員という名の飲酒担当で楽しく過ごさせていただきました。

さて…

写真は、ネパールからの技能実習生。

どうしても引き籠りがちな彼らに声掛けして、さらにクルマを持たない彼らのために送迎してまで合戦会場に連れて来たそうです。

こういうエピソードは本当に嬉しいですよね。

単なる労働力ではなく、日本滞在を素敵な思い出としてほしいですものねっ!

ということで、思わずブログにアップしてしまいました。
posted by 国定勇人 at 12:00| 新潟 ☀| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。