2008年09月22日

欽ちゃん来る!!

0920結婚式@0920結婚式A0920結婚式B

子どもの頃、欽ドン∞欽どこ≠見るのが楽しみでした。

そんなわけで、私にとっては、欽ちゃん(萩本欽一さん)はあくまでテレビの中のあこがれの人にしか過ぎませんでした。

そんな欽ちゃんがこの土曜日、茨城ゴールデンゴールズの監督として、三條機械スタジアムにチームを率いて来てくれました。

そして、同時に、試合に先立って行われた、世にも珍しい、スタジアムでの人前結婚式が、しかも欽ちゃんが結婚立会人となる結婚式も行われました。

私も新郎新婦にトッキッキ(欽ちゃん球団には千年悠水)をプレゼントをするため、結婚式に立ち会わせていただきましたが、大勢のお客さんに見守られる中、非常に心温まる式になったと思います。とりわけ、欽ちゃんが笑いを取る中にも、新郎新婦、そしてご家族のお気持ちを代弁するようなトークが式が盛り上がった大きな要因だと思っています。

試合前のマイクパフォーマンスも最高で、久々に心から笑わせていただきました。(概要はこちら

こんな素敵なイベントを企画して実現したのは、今年4月から三條機械スタジアムの指定管理者をしていただいている株式会社丸富さんです。

丸富さんをはじめ、図書館の指定管理者である株式会社図書館流通センターさん、しらさぎ荘の指定管理者である株式会社新潟ビルサービスさん、などなど、従来の直営では十分できなかった柔軟なサービスを提供していただき、それが入館者数など、数字となって出てきているところが頼もしい限りです。

行政体という1つの組織だけで考えない、指定管理者制度のような多様な主体によって考えられるサービスの集大成が三条市全体のサービス向上の下支えになると思っていますが、それがだんだん形になって現れてきているのが嬉しい限りです。

今週末には、来年からバトンタッチ(指定管理者制度導入)を予定している三条鍛冶道場で開催される越後三条鍛冶まつり≠ェ開催されます。

兵庫県三木市在住の雑感日記さんのご提案ケンオー・ドット・コムさんが反応するなど、ワクワク感が今からありますが、越後三条鍛冶まつり≠ノぜひぜひ足をお運びくださいませ。
posted by 国定勇人 at 13:56| 新潟 ☔| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする