2019年04月09日

【読書感想文】シンガポールで見た日本の未来理想図

9784065117101_w.jpg

時間に余裕があったので、新潟市さんの国家戦略特区に基づき開設が可能となった農家レストラン3軒を見学に行ってまいりました。

う〜ん…

農林水産省に言いたいことがたくさんあるなぁ…

このことはいずれ、書き綴ってみたいと思います。

さて、午前中にシンガポールのことを書き綴ったので、シンガポール出張に合わせて3ヶ月ほど前に読んだ本を折角なのでご紹介…

今回ご紹介するのは、花輪陽子氏の著書“シンガポールで見た日本の未来理想図〜少子高齢化でも老後不安ゼロ〜”。

実は、紹介するかどうかも迷ったのですが…

あくまで個人的な主観的な感想ですが、著者には大変申し訳ないのですが、全体的に内容が薄い気がしまして…

ただ、こういう本を読まなければ、そもそも表層的な知識すら手に入れることはできないわけですから、“シンガポールってどんな国なんだろう?”というイロハ的、トリビア的情報を手に入れるには、適当な本なのかもしれません(実際、小節が2〜3ページ単位で構成されております)。

少し、読み手を選ぶ本なのかもしれませんねっ!
posted by 国定勇人 at 14:28| 新潟 ☀| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。