2019年04月18日

移住を考えている皆さんへ

IMG_9866.JPG

先月だったでしょうか、東京で開催された転職&移住に関する政府主催のシンポジウムの記事が先週末、日本経済新聞に掲載されました。

これまで何度か申し上げましたが、私もまた、移住者の1人です。

そんな移住者の1人である目線から見ても、三条は転職&移住に適した場所だと思うのです。

例えば…

何となく移住を語るときは、“半農半X”であったり、小さな起業をするといったり(或いは地域おこし協力隊のように、3年間は保証するけど、それ以降は自分の力で道を拓けっ!と突き放したり…(三条は突き放したりはしませんけれども!))、一念発起するには高い壁を感じさせる文脈になりがちなのですが、殆どの方にとっては、もっと低いリスクで移住したいと考えているはずなのですね。

そういう意味では、三条は、サラリーマン的転職に恵まれ過ぎたまちだと断言できますっ!

しかも、そのジャンルは海のように広く、例えば、海外を相手に仕事をしたいっ!と考える移住希望者にも溢れるほどの転職先が三条には用意されております。



それに…

生活が確実に豊かになるのですっ!

三条の特徴は、“ほどほど都会で、ほどほど田舎”。

決して時代から取り残されているわけでもなく、でも自分の生活を自分でコントロールすることができる。

日々の忙しさに追われることもなく、でも生き方の選択肢が限られているわけでもない。

完全に歯車の1つに陥ることもなく、自分の意思次第では、まちの装いを変えるくらいのこともできる。



そういう豊かな生活を少しでも疑似体験していただければと、新たに動画を作ってみました。

人生の岐路に立とうとしている皆さん。

それは、皆さんにとっての大きなチャンスでもあります。

是非、この動画を観ていただいて、少しでも心に響くものがあれば、“三条おしごとナビ”を覗いてみてください。

必ず、確かな未来への道が見えてくるはずです。



あっ、そうそう。

転職先の1つに三条市役所もありますよ。

再生回数2,700回を超えるプチヒット動画も是非ご覧いただき、少しでも琴線に触れれば、三条市役所もチャレンジしてみては如何でしょうか?

求む、素直な肉食系っ!
posted by 国定勇人 at 10:42| 新潟 | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。