2019年09月10日

新しい日本語

IMG_2537.jpg

先日、娘の小学校のフリー参観に行ったときのこと。

家内が“この注意書きの書き方が面白い”と言うので、指の指す方向に目を向けると…

“行けません”ではなく、“行きません”!

禁止的表現ではなく、自らの力強い意思を示す表現っ!

IMG_2538.jpg

少なくとも、私のこれまでの人生の中では極めて珍しい文章表現だったので、今日の教育委員会との協議の際。このことを話題に出したところ、10年ほど前の学習指導要領の改訂により、子どもたちの自主性をより重んずることになったことから、こうした動きが出始め、ここ数年で広がったとのこと…

なるほどですねっ!

ただ、正直なところ、アラフィフのおっちゃんには…

“You WILL NOT go upstairs.”という英語の直訳のような印象を拭いきれず、新鮮な印象は受けるものの、素直に頭に入って来ませんな…

頭を柔らかくしないといけませんねっ!
posted by 国定勇人 at 16:04| 新潟 ☁| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。