
そろそろ通常モードに入っていきたいと思います…
が、その前に…
先ほどご紹介した相馬市へのボランティアバス運行の件ですが、お昼時点で既に定員まで4名様というところまで達しました。
皆様のそのお気持ちに心から感謝申し上げます。
また、今まで燕三条青年会議所の皆さんと懇談していたのですが、彼ら彼女らの動きも早く、募金活動であったり(関連記事はこちら)、ボランティアセンターの後方支援活動であったりを既に行っていただいているわけでございますが、こうした活動の折々にも、市民の皆さまの善意に触れているようで、大変感激しております。
やはり、困ったときはお互いさまですからっ!
写真は、1ヶ月ほど前に書いた苦心の策…
佐藤瑞雲先生に心から感謝申し上げます(明日もまた、書かなければならないのが1件ございますので、宜しくお願い申し上げます)。