
次年度生徒会役員に就く市内中学生を対象とした“勇志塾”を今年も中小企業大学校三条校で開催しました。
そして、これもまた例年同様、1時間ほどお時間を頂戴して、“リーダーシップとは何ぞや?”をテーマに基調講義を受け持たさせていただいたのですが…
私如きが偉そうに講釈を述べるまでもなく、諸君がいる限り、三条の未来は明るいっ!と思いましたよっ!
挨拶、返事、途切れることのない質問に至るまで…
少なくとも、私が諸君と同じ中学2年生の頃にはできなかったこと!
“インド人に質問をさせないことと日本人に質問をさせることほど難しいものはない”と国際会議ではよく言われるそうですが、そんな皮肉など通用しないくらいに真剣な眼差しにオジサンは後顧の憂いなどなくなりましたよっ!

この日、同施設から眺める三条市街地の景色は格別に美しかったです。
神様も諸君を祝福しているのでしょうねっ!
とても気持ちの良いひとときでしたっ!