2020年08月28日

読み物としても一読の価値あり!

IMG_8517.jpg

素直な気持ちを申し上げれば、"三条つなぐプロジェクト"にエントリーされている、新型コロナウィルス感染症の感染拡大により深刻な影響を受けている方々による各プロジェクトに、皆さまの善意を、もっと露骨に言えば、皆さまの浄財を、ご寄附をお願いしますっ!ということなのですが、そこはグッと堪えて(書き込んでいる時点で堪えていることにはなりませんが…)今回はせめてご一読を!というお願いでございます。

まずは騙されたと思って、"三条つなぐプロジェクト"を斜め読みしてください。

三条という街の幅広さ、奥深さを感じ取っていただけることは間違いありません。

もっと言えば、逆境を克服すべく、夢と希望を胸に新たな一歩を踏み出そうとする情熱的な有為な人材、まさに多士済々がこの街にいること、そしてそんな方々がこんなにも彩り豊かな夢物語を紡ぎ、現実化しようとしているのかを感じ取ることができることを私が保証します。

何よりも、そんな彼ら彼女ら(偉そうな言い方ですいません…)のストーリーを読んでいただくだけでも十二分な価値があります!

読んでいただければ、この街には確かな未来があると確信を持っていただけること請け合いです!

その上で…

ほんの少しでも共感を覚えていただければ、その少しの分だけで結構ですので、その気持ちをカタチに変えてご寄附を頂けると幸いです。

何卒宜しくお願い申し上げます。

(連日の猛暑が続いております。こまめな水分補給など、十分な熱中症対策を講じた上でお過ごしいただきますようお願い申し上げます)
posted by 国定勇人 at 12:47| 新潟 ☀| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする