2007年09月04日

地域力

Rこの前の日曜日に、白山橋の竣工式がありました。

水害以来、3年の年月を経ての完成ということで、まさに地域にとっては、悲願の竣工だったわけであります。

当日は、三代夫婦による渡り初めや写真にもありますように地元の盆踊りが披露されました。

そして何よりも感慨深かったのが、これらの行事が、地元の方々による実行委員会の手によって行われたということです。

そういうこともあって、今回の行事では、「やらされている」といった印象が全くなく、また、「市にやらせよう」といった感じが全くなく、本当に心からのお祝い行事となっておりました。

地域の力というのは、こういう形でも現れてくるのだなぁと感じさせられる1日でした。
posted by 国定勇人 at 17:48| 新潟 ☀| ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。